御朱印とうどんを極めたい!!

乃木坂46のライブ映像を見ながらウイスキーを飲む時間が至福です。

〖ご利益〗西宮神社の直書き御朱印と福男選びのコース

兵庫県の西宮神社では御朱印は1種類で直書きです。商売繁盛のご利益で隆盛を極めた神社で、毎年1月10日の「福男選び」は全国ネットのTVニュースで生中継されます。

〖詳説〗サンライズ瀬戸・出雲のチケットの買い方と車内での楽しみ方を全部まとめた

サンライズ瀬戸・出雲のチケットの買い方や各個室の特色、車内設備や車窓等、シャワーカードの並び方、車内での楽しみ方について全部まとめました。

〖神戸〗生田神社の直書き御朱印と縁結びのご利益

神戸の生田神社では2種類の直書き御朱印の他、月替わりで数多くの特別御朱印も頂けます。神戸市民の心のよりどころとなるような神社で、縁結びのご利益で有名です。

〖岡山駅〗新幹線ホーム上のうどん店はわさびとの取り合わせが最高!

「倉敷うどん ぶっかけふるいち」は岡山駅の新幹線上りホーム上にあるうどん店で、うどんとわさびの取り合わせが最高でした。『うどん天下一決定戦』で2年連続日本一になったうどんで、新幹線の車内にも持ち込むことが可能です。

〖鳥取〗金持神社の直書き御朱印と金色の御朱印帳

鳥取県の金持神社(かもちじんじゃ)では直書き御朱印と金色の御朱印帳を頂けます。全国で唯一の縁起のいい名前の神社で、境内は金運上昇のパワースポットとして大人気です。

〖出雲そば〗砂屋の割子そばは質も量も素晴らしかった

「本格手打蕎麦 出雲 砂屋」は出雲大社の鳥居のすぐ前と言ってよい場所に位置する出雲そばの名店で、十割そばを特徴としています。割子そばは滑らかな口当たりでコシと歯ごたえもあり、質も量も素晴らしいものがありました。

〖朗報〗直書き御朱印が復活した出雲大社 稲佐の浜の砂は必携

出雲大社の御朱印は拝殿と神楽殿の2種類で直書きが復活しました。アクセスはサンライズ出雲と一畑電車を利用するのがお勧めで、稲佐の浜の砂はお参りに必携です。

〖御朱印無〗粟津稲生神社の朱塗りの鳥居を電車が横切る光景

出雲の粟津稲生神社(あわついなりじんじゃ)は朱塗りの鳥居と線路で有名な神社で、電車の通過時は鳥居の前を電車が横切ります。

〖結論〗サンライズ出雲に乗るなら進行方向右手のシングルに限る

ほぼ2年ぶりにサンライズ出雲に乗りました。東京駅から出雲市駅までの約12時間の旅は快適で、様々なビューポイントを楽しむことができました。サンライズ出雲の場合、進行方向右手のシングルが絶対だと思います。

〖甲府〗小作のかぼちゃほうとうは味も栄養面もバランスの極みだった

小作甲府駅前店は山梨の郷土料理レストランで、看板メニューのほうとうは何と14種類もあります。塩を使わず打った平麺を野菜とともに味噌仕立ての汁で煮込んでおり、味の点でも栄養の点でもバランスの極みでした。

〖甲府〗「勝運」のご利益で有名な武田神社の御朱印はシンプルな直書き

甲府の武田神社ではシンプルな直書き御朱印を頂けます。戦国時代の名将だった武田信玄を祀る神社で、強力な勝運を得られる開運スポットとして有名です。

〖見どころ〗甲斐善光寺の直書き御朱印と「お戒壇廻り」「日本一の鳴き龍」

甲斐善光寺の御朱印は2種類で、直書きはそのうちの1種類です。信州善光寺の本尊を持ち帰った武田信玄が創建した神社で、「お戒壇廻り」や「日本一の鳴き龍」など様々な見どころがあります。

〖見どころ〗猿江神社の直書き御朱印と千年以上の歴史

東京都江東区の猿江神社では美しい書体の直書き御朱印を頂くことができます。千年以上という歴史のある神社で、社殿は国内最古の部類に入る鉄筋コンクリート造の建物です。

〖金沢八景〗瀬戸神社では2つの対照的な御朱印を頂ける

瀬戸神社では同一の人が書いたとはとても思えない2種類の対照的な御朱印を頂けます。古来より景勝地として知られた「金沢八景」の中心に位置する神社で、源頼朝が社殿を寄進したという歴史を持っています。

〖金沢文庫〗称名寺の直書き御朱印と浄土庭園、激変した桜並木

横浜市金沢区の称名寺では大変に力強い書体の御朱印を頂けます。住宅街の中に突如として出現する寺院で、大変に美しい浄土庭園が印象的です。除夜の鐘や桜並木で知られていましたが、最近は大きく変わってしまったようです。