乃木坂46
乃木坂46の31stシングルアンダーライブが全国Zeppツアーという形式で開催され、19日にKT Zepp Yokohamaで開催された神奈川公演を配信で視聴しました。中村麗乃が初座長を務めたライブは意外なメンバーと楽曲が爪痕を残しました。
乃木坂46の30thSGアンダーライブが立川ステージガーデンで開催され、9月29日の3日目に参加してきました。事実上の和田まあや卒業興行で、一方で史上最少人数でのライブでしたが、中村麗乃と林瑠奈が抜きんでたパフォーマンスを披露し、会場の一体感は最高で…
乃木坂46の全国ツアー東京公演が開催され初日の8月29日に参加しました。3年ぶりの神宮球場ライブは皆が待ち望んだお祭りそのものでした。
乃木神社の御朱印は2種類頂けます。最近では乃木坂46ファンの聖地としても知られており、メンバーが残した絵馬も見ることができます。境内は見どころでいっぱいです。
乃木坂46の全国ツアーのFINALが今年は3年ぶりに神宮球場となるため、8月末に東京に遠征する人が多数出現すると思います。今回は東京に出てきた際にぜひ立ち寄っていただきたい聖地をまとめてみました。
乃木坂46ライブのチケットの申し込み方から現地での注意点、各会場の特徴までまとめました。日産スタジアムを2日間満席にした先日のライブが話題となったので、興味を持った方も多いのではないかと思います。
乃木坂46のデビュー10周年記念ライブ「10TH YEAR BIRTHDAY LIVE」がライブ会場としては日本最大規模の日産スタジアムで5月14日・15日の両日開催され、二日目に参加してきました。二日間で14万人を動員したライブは私にとってはこれまでになくストレスがたま…
桜木町のぴあアリーナMMで3月25日に開催された乃木坂46の29thシングルアンダーライブに参加してきました。グループが大混乱している状況下でチケットも完売していませんでしたが、ライブ自体は気合が入った素晴らしいもので、東京ドーム公演より満足度が高…
11月20日に東京ドームで開催された乃木坂46のライブのチケットが当たったので参加してきました。当日のドーム周辺にあふれていた人々の間にはワクワク感が満ちており、3席につき2人の観客が配置されていた場内はほぼ満席状態でした。
乃木坂46の28thシングルアンダーライブが立川ステージガーデンで開催され、初日に参加してきました。収容人員2500人という現在の乃木坂46ではありえないくらいのコンパクトな会場でのライブは意外な難点はあったもののステージまでの近さを存分に楽しむこと…
乃木坂46の1期生で「御三家最後の一人」松村沙友里の卒業コンサートが6月22日・23日の両日に横浜アリーナにて有観客で開催され、幸い2日目のチケットが当たったので参加してきました。笑いあり、涙あり、サプライズありのいかにも松村らしい卒コンだったと思…
乃木坂46伝統のアンダーライブが無観客配信で開催されました。今回は山崎怜奈初の座長公演で様々な新しい試みがなされており、これまでとは一味も二味も違うライブだったと思います。今回も中村麗乃が傑出していました。
2020年12月19日に武道館で開催された乃木坂46アンダーライブの参加レポートです。新型コロナウィルスが蔓延する中でエンタメ界ではすっかり無観客配信ライブが主流となってしまい、客を入れたライブは夢のまた夢という状況となっています。しかし乃木坂46が…
乃木坂46の白石麻衣がグループを卒業した10月28日の無観客配信ライブの詳細レポです。都内にある「聖地」の当日の様子や開演時に発生した大混乱、ただただ健気であった大園桃子の笑顔などについてまとめました。
乃木坂46の「アナスターシャ」は2期生の軌跡を表現したというMVが大変に話題となっており、ロケ地の富津公園に行ってみました。鈴木絢音とともに登場する「ザクの頭」の場所を見つけるのは大変です。
今回は11月27日に代々木第一体育館で開催された乃木坂46の3・4期生ライブの模様をご紹介します。3・4期生という若手メンバーだけによる初めてのライブで、グループの今後を占う意味で大いに注目していました。4期生の活躍が目立つライブで、遠藤さくらの存…
今回は幕張メッセで開催された乃木坂46の「24thシングル発売記念」全国握手会のレポをご紹介します。3月の22枚目シングル以来7カ月ぶりの全国握手会で山崎怜奈のレーンに並びましたが、これまでになかったような大きな異変が見られました。
今回は乃木坂46の「真夏の全国ツアー2019」東京公演初日の模様をご紹介します。約3時間のライブで全33曲が披露され、乃木坂の層の厚さがもたらす強さを改めて感じさせられました。前から一度行ってみたいと思っていた「聖地」神宮球場のライブで、幸いにもチ…
今回は本日横浜アリーナで開催された「乃木坂46 23rdシングル『Sing Out!』発売記念ライブ」の模様をお知らせします。5月24日~26日の3日間に亘って開催されるライブで初日がアンダーライブ、二日目が4期生ライブ、三日目が選抜ライブという構成となってお…
今回は乃木坂46衛藤美彩の卒業ソロコンサートをご紹介します。チケットをとれなかった私はインターネット配信で見ることになりましたが、少しでもリアル感を出すために卒コン当日に都内で聖地巡りを実施しました。どこも普段とは全く違った様子を見せていて…
今回は幕張メッセで開催された乃木坂46の「22ndシングル発売記念」全国握手会のレポをご紹介します。長らくグループを支えてきた一期生の相次ぐ卒業に驚かされた22枚目シングルですが、土壇場になって衛藤美彩の卒業発表という私にとってとんでもないニュー…
今回は乃木坂らーめん東京食品まる彦の「豚味噌らーめん」をご紹介します。訪れるたびに新しい味わいのラーメンに出会える店ですが、今回も驚きの新メニューが待っていました。食べても食べてもドンブリから新たな肉が湧き出てくるようなラーメンは1200円と…
今回は幕張メッセで開催された乃木坂46の「21stシングル発売記念」全国握手会のレポをご紹介します。前回の握手会に初めて参加して事前の予想以上に楽しめたことに味を占め、今回再び参加してみました。前回の衛藤美彩に加えて今回は伊藤かりんと若月佑美の…
今回は乃木坂らーめん東京食品まる彦の「マナツ」をご紹介します。スープが濃厚な練りごまカレーとなっている超個性的なラーメンで、白米とのセットが実に斬新でたまげました。「マナツ」という名前の由来は意外なところにあったようです。 ※まる彦は近隣に…
今回は5月6日に幕張メッセで開催された乃木坂46の「20thシングル発売記念」全国握手会(全握)の模様と印象をご紹介します。発作的な思い付きで初めて参加し、何かと面食らう事も多かったのですがそれなりに楽しめました。乃木坂46の全握はオッサンでも大丈…
今回は乃木坂らーめん東京食品まる彦の期間限定メニューの「ハルジオ」をご紹介します。アイドルグループ乃木坂46のファンの聖地のような店で、シングル曲の「ハルジオンが咲く頃」にちなんだメニューです。以前は味噌ラーメンと日本酒がセットになった「み…
今回は味噌ラーメンが評判の乃木坂らーめん東京食品「まる彦」をご紹介します。ここはソニーミュージックエンタテインメントのビルに近いことからアイドルグループ乃木坂46の衛藤美彩が事務所の帰りにいつも通い、テレビ番組でもお勧めとして紹介した店です…