全国の御朱印を制覇したい!!

神宮球場のライブが終わったら「乃木坂46」も専門ブログ「『我が道』を極めたい!」に引っ越します。

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

〖甲府〗「勝運」のご利益で有名な武田神社の御朱印はシンプルな直書き

甲府の武田神社ではシンプルな直書き御朱印を頂けます。戦国時代の名将だった武田信玄を祀る神社で、強力な勝運を得られる開運スポットとして有名です。

甲斐善光寺の繊細な書体の御朱印と「お戒壇廻り」「日本一の鳴き龍」

甲斐善光寺の御朱印は2種類です。直書きはそのうちの1種類で、「善光寺如来」と繊細な書体で記されています。信州善光寺の本尊を持ち帰った武田信玄が創建した神社で、「お戒壇廻り」や「日本一の鳴き龍」など様々な見どころがあります。

〖見どころ〗猿江神社の直書き御朱印と千年以上の歴史

東京都江東区の猿江神社では美しい書体の直書き御朱印を頂くことができます。千年以上という歴史のある神社で、社殿は国内最古の部類に入る鉄筋コンクリート造の建物です。

〖金沢八景〗瀬戸神社では2つの対照的な御朱印を頂ける

瀬戸神社では同一の人が書いたとはとても思えない2種類の対照的な御朱印を頂けます。古来より景勝地として知られた「金沢八景」の中心に位置する神社で、源頼朝が社殿を寄進したという歴史を持っています。

〖金沢文庫〗称名寺の直書き御朱印と浄土庭園、激変した桜並木

横浜市金沢区の称名寺では大変に力強い書体の御朱印を頂けます。住宅街の中に突如として出現する寺院で、大変に美しい浄土庭園が印象的です。除夜の鐘や桜並木で知られていましたが、最近は大きく変わってしまったようです。

仁和寺の3種類の御朱印は優雅な直書き アクセスは嵐電に限る

京都の仁和寺(にんなじ)では2か所の御朱印所で3種類の優雅な直書き御朱印を頂けます。国宝や重文に指定されたお堂が立ち並ぶ境内と書院や庭園が集中する本坊の二つで構成されており、アクセスには嵐電が便利です。

龍安寺の御朱印は極太で「石庭」 境内の見どころも石庭

龍安寺(りょうあんじ)は「ロックガーデン」として世界的に有名な石庭がある寺院で、御朱印にも「石庭」と直書きで記して頂けます。室町時代中期からの歴史を持つ寺院で、金閣寺から徒歩約20分ほどで着くことが可能です。

金閣寺の御朱印は意外なほど豪快 境内の見どころは舎利殿

金閣寺として有名な鹿苑寺では豪快な直書き御朱印を頂けます。もともとは室町幕府第3代将軍足利義満が建てた山荘で義満の死後に禅寺となったもので、金閣を中央に据えた庭園の美しさは格別でした。

北野天満宮の「格が違う」御朱印と秀頼が造営した社殿

北野天満宮の御朱印は19種類もありますが、直書きはそのうちの1種類で格の違いが感じられます。梅が見頃だった境内では秀頼が造営した社殿が見事でした。

東寺の御朱印は超達筆で「弘法大師」 見どころは五重塔

東寺(とうじ)の御朱印は9種類ありその内で直書きは1種類です。平安時代から皇室や武家の信仰を集め続けた寺院で、国宝の五重塔は京都のシンボル的存在です。