酒とうどんと御朱印の日々

過去にお参りした寺社を再度訪れるとまた新たな発見があって新鮮な気持ちになれます。

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

〖評価〗グレンフィディックは男性的な力強い味のウィスキーだった

グレンフィディック12年はスコッチの中でも代表的なシングルモルトウィスキーです。いろいろな飲み方を試してみましたが、全体的に男性的な力強い味わいが特徴でした。

大雪の箱根をノーマルタイヤで走るのは論外だが、スタッドレスタイヤもチェーンを巻けという意見には反対する

私の経験則では夏が暑ければその年の冬は厳冬になります。それが当たったのかどうかわかりませんが先週から急激に寒くなり、何と53年ぶりに東京で11月に初雪が降るという事態になりました。私は51歳なので何と生涯初の体験です。その結果私の自宅バルコニー…

〖飲み方〗シーバスリーガルはシルクのような舌ざわりだった

シーバスリーガルはジョニーウォーカーやバランタインと並んで世界中で最も飲まれているスコッチ・ウイスキーブランドの1つですが、誰もが知っているジョニ黒と違って少し酒に詳しい人が飲むような酒だというイメージを個人的には持っています。飲んでみると…

CoCo壱番屋の3辛は本来食事がのどを通らないような場面でも食べることができた

既に書きましたようにあの激辛で有名な蒙古タンメン中本で最も辛い「北極ラーメン」を何の問題もなく食べられるくらい私は辛いものが好きです。 辛いものの代表格と言えばカレーですが、「今日はカレーが食べたい!」と思ったからにはしっかりとした辛さのあ…

引っ越しシーズン突入直前スペシャル「部屋を退去するのに一体いくらかかるのか?」

前回「家を借りるには一体いくらかかるのか」と題し建物賃貸借契約を結ぶにあたり必要となる費用の項目・内容についてご説明いたしました。 新しい家に引っ越すためには現在住んでいる場所を解約して退去しなければなりません。その場合どのような手続きが必…

〖推奨〗AT車は「左足ブレーキ」が有効である

今回はAT車の左足ブレーキについて書いてみます。最近高齢者が運転する車が暴走する事故が続いていますが、こういった事故のほとんどはAT車でのアクセルとブレーキの踏み間違いだと思います。こういった事故の防止策といった意味でもAT車は左足でブレ…

引っ越しシーズン突入直前スペシャル①「家を借りるのに一体いくらかかるのか?」

今年も早いもので11月中旬となり、会社では各所に配布する来年のカレンダーの準備が始まりました。年が明ければ引っ越しシーズンのスタートで、不動産業者にとっての繁忙期が始まります。 引っ越し慣れしている方もいれば、これまでずっと実家暮らしで初めて…

〖飲み方〗バランタイン12年は水割りが美味い

バランタイン12年を5種類の飲み方で徹底比較してみました。日本市場向けに開発されたウィスキーで水割りで飲むことを意識しているということで、バランタインファイネスト(バラファイ)とは全く違った味わいでした。