御朱印とうどんを極めたい!!

乃木坂46のライブ映像を見ながらウイスキーを飲む時間が至福です。

〖大宮駅〗駅そば大宮の看板メニューはなんと佐野ラーメンだった

大宮駅京浜東北線ホーム上尾寄りに位置する「駅そば大宮」は佐野ラーメンが看板メニューという珍しい立ち食いそば店です。見た目の印象はかなり違いましたが、京浜東北線のホーム上でこれだけちゃんとしたラーメンが食べられるのですからこれで十分だと思います。

大宮駅構内は立ち食いそば店が多い

大宮駅はJR東日本・東武・埼玉新都市交通の3社が利用する駅で何と13路線が乗り入れており、路線数では東京駅に次いで全国2位という巨大なターミナル駅です。新幹線6本・在来線16本とJR東日本だけでも22本もホームがあり、横方向にも上下にも広がりがある構造となっています。

私自身は乗り換えが大変な駅というイメージを持っており、湘南新宿ラインと新幹線の乗り換え時は端から端まで東西連絡通路を抜け、さらにエスカレーターで新幹線ホームまで上がらなければなりません。そんな大移動を何度も繰り返しているうちに何となく感じたのが「大宮駅構内は立ち食いそば屋と本屋が多い」ということでした。

「LUMINE」が立ち食いそばに進出している

大宮駅では広い構内を突っ切る東西連絡通路にそば屋が2店あったように思いますし、それに加えてホーム上にもあります。さらに同じホーム上であっても上尾寄りか赤羽寄りかで違う店があったりもするようです。もはや名古屋駅のきしめんレベルと言ってもいいかもしれません。そんな中で今回立ち寄ってみたのが「駅そば大宮」です。

駅そば大宮は京浜東北線が発着する1・2番線ホームの上尾寄りに位置する立ち食いそば屋で、㈱ルミネの子会社である㈱ルミネアソシエーツが経営しています。首都圏のJR駅構内のそば屋がNRE傘下の「いろり庵きらく」や「あじさい茶屋」によりほぼ制圧されてしまった中では珍しい存在で、あの「LUMINE」が立ち食いそばに進出していることにも驚かされました。

佐野ラーメンが看板メニューの立ち食いそば店

駅そば大宮

彌彦神社と白山神社をお参りして新潟から戻ってきたところ、ちょうどいい感じの夕食タイムとなっていました。

駅そば大宮のメニュー

こちらはメニューになんと佐野ラーメンがあることで知られた店です。駅の立ち食いそば屋でラーメンを出している事例は西新井駅などでこれまで見ましたが、「佐野ラーメン」と限定されると話は変わってきます。

佐野ラーメンは言わずと知れた栃木県のご当地ラーメンで、青竹を使って打った平麺とコクのある透き通ったスープが特徴となっています。栃木県内なら高速道路のSAやショッピングモールのフードコート等で見かけることは普通ですが、縁もゆかりもない埼玉県の立ち食いそば屋で看板メニューとなっていたことに驚かされました。

どうやらJRのキャンペーンで栃木が取り上げられた際、試しに佐野ラーメンを出したら大好評だったことがきっかけのようです。

駅のホーム上の人気店

www.goshuinbukuro.com

www.goshuinbukuro.com

www.goshuinbukuro.com

これで十分ではないかと思う

駅そば大宮の佐野ラーメン

こちらが駅そば大宮の佐野ラーメンです。注文してから2分半ほどかかっているので生麺を茹でたものだと思われます。

佐野ラーメンと言えば青竹打ちの平麺が最大の特徴で、竹の下に練った小麦粉の塊を置き、青竹に足をかけ体重をかけて上下させてつぶすようにして生地を延ばしていきます。延ばした生地の厚みが不均一なので麺の太さがまちまちになるものなのですが、こちらの麺は縮れた平麺ではあるものの太さは一定です。しかし麺はモチモチしていてスープとよく絡み、これはこれでいいのではないかという気になります。

自家製チャーシューやスッキリとしたスープが麺とよく合っており、全体としてはバランスの取れたラーメンではないかと思います。実際の佐野ラーメンとは見た目の印象がかなり異なっていますが、京浜東北線のホーム上でこれだけちゃんとしたラーメンが食べられるのですから、これで十分ではないかと思います。

駅そば大宮について

主なメニュー

さいたまそば 520円

天玉そば   560円

肉そば    540円

醤油ラーメン 570円

店舗概要

営業時間 7:00~21:00

定休日 無休

このブログのイチオシ記事

もはや観光名所となっている立ち食いそば屋

www.goshuinbukuro.com

「評価に値する」と思われたらワンクリックお願いします。読者登録とブックマークを頂けるともっと嬉しいです。