東急田園都市線南町田駅前のショッピングモール「グランベリーモール」の建て替え及び周辺地域再開発工事の進捗状況です。国道16号線とモール周回道路の接続部分が切り替えられました。また足場の撤去が始まっており、建物が徐々に姿を現し始めました。
南町田駅改良工事
中央林間側のドーム部分ができつつあります。
駅前地区
外側から見た限りでは特に変化はありません。
スポンサードリンク
武蔵境駅より徒歩30秒!手ぶらでグランピング&BBQ【QuOLaの庭】
ショッピングモール地区
ショッピングモール北側
鶴間公園側出入口
このエリアが最も進捗が早いようです。足場の撤去が進み、建物として姿を現し始めています。
不動産会社「八郎平」前
ケーズデンキ前
セミナープラス南町田(旧リバブルスクエア南町田)前
ショッピングモールの全体状況
これまで巨大な骨組みだけでしたが、カバーで覆われ始めました。
スポンサードリンク
武蔵境駅より徒歩30秒!手ぶらでグランピング&BBQ【QuOLaの庭】
鶴間公園と周辺道路
グランベリーモール周回道路と国道16号との接続部分が切り替えられました。
国道16号(八王子方面行)側からだと以前から見落としやすい構造となっていましたが、それがさらに酷くなったように思います。気付かずに通り過ぎてしまう車両が大幅に増えるのではないでしょうか。
まちびらきへ向けて周辺の道路に様々な名前が付けられました。
鶴間公園と周辺の工事も進行中です。
六本木の「スヌーピーミュージアム」が移転してくるようです。
境川沿いの調整池
工事の全景写真
前回
今回
スポンサードリンク
武蔵境駅より徒歩30秒!手ぶらでグランピング&BBQ【QuOLaの庭】
★最後までお読みいただきありがとうございます。
スマホで御覧の方はPCでも見ていただきますと写真がよくわかります。
◆グランベリーモール建替え工事の進捗状況㉒(平成31年1月)
◆グランベリーモール建替え工事の進捗状況⑳(平成30年11月)
◆グランベリーモール建替え工事の進捗状況⓵(平成29年4月)
◆工事説明会の様子
◆グランベリーモール閉店セレモニー
◆閉店前のグランベリーモール