東急田園都市線南町田駅前のショッピングモール「グランベリーモール」の建て替え及び周辺地域の再開発事業の進捗状況です。駅改良工事が進捗を見せており、構内の通路が付け替えられました。またショッピングモール部分に組まれた足場のカバーが徐々に外され、建物の姿が徐々に見え始めています。
南町田駅改良工事
グランベリーモール側から上り線ホームに向かう通路が11月3日から付け替えられました。
南北自由通路の工事も進捗しています。
最終的には駅全体をドームで覆います。
改良工事竣工後の南町田駅です。
駅前地区
骨組みだけだった建物に屋根が取り付けられました。
スポンサードリンク
武蔵境駅より徒歩30秒!手ぶらでグランピング&BBQ【QuOLaの庭】
ショッピングモール地区
ショッピングモール北側
鶴間公園側出入口
足場のカバーが外され始め、建物が徐々に姿を現し始めています。
不動産会社「八朗平」前
ケーズデンキ前
こちらでは足場も外され始めています。
セミナープラス南町田(旧リバブルスクエア南町田)前
ショッピングモールの全体状況
敷地の中央部にそびえる駐車場の巨大さが印象的で、ショッピングモールのリニューアルオープン後はとんでもない量の車が来場することが見込まれているようです。
首都圏でも屈指の渋滞の名所であった「東名入り口交差点」が近隣にあることもあり、かつての南町田周辺は休日は車が全く動かなくなる場所でした。立体交差事業の一部完成とグランベリーモール閉店の影響で最近の交通量は著しく減っていますが、工事完了後にどうなるか注目しています。
スポンサードリンク
武蔵境駅より徒歩30秒!手ぶらでグランピング&BBQ【QuOLaの庭】
鶴間公園と周辺道路
ショッピングモールと鶴間公園の間の通路は10月22日から切り替えられました。
現在はショッピングモールと鶴間公園の接続部分の工事が進行しています。
完成後を描いたパースにも残されていることから、この道は工事完了まで通行できるのではないかと思っています。
「さわやか広場」予定地です。
「賑わい広場」予定地です。
境川沿いの調整池
コンクリート製の調整池の上に土が盛られ、その上にスポーツフィールドとテニスコートが設けられるようです。
工事の全景写真
前回
今回
スポンサードリンク
武蔵境駅より徒歩30秒!手ぶらでグランピング&BBQ【QuOLaの庭】
★最後までお読みいただきありがとうございます。
スマホで御覧の方はPCでも見ていただきますと写真がよくわかります。
◆グランベリーモール建替え工事の進捗状況㉑(平成30年11月)
◆グランベリーモール建替え工事の進捗状況⑲(平成30年10月)
◆グランベリーモール建替え工事の進捗状況➀(平成29年4月)
◆工事説明会の様子
◆グランベリーモールの閉店セレモニー
◆閉店前のグランベリーモール