御朱印とうどんを極めたい!!

思うところがあってブログタイトルをリニューアルしました。今後とも一層の御贔屓をお願い申し上げます。

〖開運〗小網神社の御朱印と強運厄除のご利益

日本橋の小網神社は山里亮太のお気に入りの神社ということで最近特に話題となっています。「ブサイク芸人」が人気女優と結婚するという奇跡を実現させた強運のご利益で大人気となっており、御朱印にも「強運厄除」と記されています。

小網神社の御朱印

御朱印所

小網神社の御朱印所である拝殿脇の授与所小網神社の御朱印は拝殿脇の授与所で頂くことができます。

受付時間9:00~18;00

初穂料500円

御朱印

「強運厄除」と朱色で大書された、小網神社のいかにも開運をもたらしてくれそうな御朱印

「強運厄除」と朱色で大書されたいかにも開運をもたらしてくれそうな御朱印です。小網神社ではこの他に福禄寿、弁財天の御朱印も頂くことができます。

江戸時代から190年以上続く老舗和菓子屋のとろける生大福

強運厄除のご利益で有名な神社

もともとは疫病除けの神社だった

社伝によれば小網神社の創建は1466年とされており、武蔵国豊島郡入江のあたりにあった万福庵という観世音と弁財天を祀る庵を網師の翁が海上で網にかかった稲穂を持って訪れたことがきっかけとなっています。

この頃は庵の周辺で疫病が流行して人々を悩ませていた時期で、庵の開基・恵心僧都が庵主の夢の中に現れ、網師の翁を稲荷大神と崇めれば村の悪疫は消滅することを告げます。そこで庵主は翁を小網稲荷大明神と称え、神社を創建して祀ると間もなく疫病の流行は鎮まったといいます。

江戸城を築いたことで知られる領主の太田道灌が噂を聞きつけて度々神社をお参りし、土地を寄進して小網山稲荷院万福寿寺と名づけたと伝えられています。さらに江戸時代になるとこのあたり一帯がこれらにちなんで小網町と名付けられました。

明治の神仏分離令により寺院を切り離して小網稲荷神社となり、戦後の宗教法人化により小網神社と改称して現在に至っています。

様々な媒体で取り上げられる開運スポット

小網神社は都内でも屈指の開運スポットとして様々な媒体で取り上げられています。

占いで有名なゲッターズ飯田は2019年の初詣おすすめ神社3選として京都の鈴虫寺、静岡の光明山と並んで小網神社を紹介しています。また女優の蒼井優と結婚するという奇跡を実現した南海キャンディーズの山里亮太が何度もお参りしているという話も伝えられています。

また先の大戦において小網神社の出征奉告祭に参列して御守を受けた氏子の出征兵士が全員生還し、また下町地区に未曾有の災害をもたらした東京大空襲でも社殿を含む境内建物は戦災を免れるなど、強運厄除の神様としても知られています。

小網神社のお参りの列そのため現在では平日の昼間であっても常にお参りの列が絶えることのない人気スポットとなっています。

日本人で良かった。四季と大福は日本の宝物。水、餅、餡、技にこだわり続けた大福の圧倒的なくちどけ

アクセス

交通

日比谷線人形町駅徒歩約5分

浅草線人形町駅徒歩約7分

半蔵門線水天宮前徒歩約10分

地図

小網神社の境内

社殿

ビルの間に立てられた小網神社の社殿現在の社殿は明治神宮建築にも携わった棟梁の指揮により、関東大震災後の昭和4年に建てられました。東京大空襲も奇跡的に切り抜け、日本橋地区では唯一現存する戦前の神社建築となっています。

総檜造りの社殿に施された重厚な彫刻総檜造りで重厚な彫刻が施されています。

昇り龍の彫刻社殿向拝の左右にある彫刻の龍は強運厄除の「昇り龍」「降り龍」として崇められています。

古代より伝わる話が掘られた彫刻孝行息子の思いが滝の水を父親に饗する酒に変えたという、古来伝わる話が彫られています。

神楽殿

小網神社の神楽殿五角形という大変に珍しい造りです。

境内社

小網福禄寿

日本橋七福神めぐりの一つ小網福禄寿日本橋七福神めぐりの一つです。

万福舟乗弁財天

弁財天

東京銭洗い弁天と呼ばれており、ここで金銭などを清めた後、使わずに「種銭」として財布等に収めておくと財運を授かるそうです。

とろける生大福おすすめ8種食べ比べセット。よもぎ大納言大福、桜クリーム大福、いちご大福、クリーム大福、チョコ大福、抹茶大福、珈琲大福、よもぎ大福

★スマホでご覧の方はPCでも見ていただきますと写真がよくわかります

「参考になった」と思われたらはてブの所をポチっとして頂きますと幸いです

◆周辺にある様々な名所

www.goshuinbukuro.com

www.goshuinbukuro.com

www.goshuinbukuro.com

◆明治天皇自ら創建したと言われる鎌倉宮

www.goshuinbukuro.com