百里神社では戦闘機ファントムが描かれた御朱印を頂けます。航空自衛隊百里基地に隣接した神社で、基地の撮影スポットも近隣にあります。
戦闘機が描かれた御朱印
御朱印所
百里神社の御朱印は兼務社である素鵞神社で頂くことができます。
こちらでは航空自衛隊の戦闘機が描かれた8種類の御朱印(直書き)が頂ける他、3種類の見開きタイプの御朱印(書置き)も頂くことができます。直書き御朱印は1日1種類限定です。
御朱印帳
百里神社では表紙に戦闘機の姿が描かれたオリジナル御朱印帳も扱っています。(戦闘機の御朱印も押されている。)
価格2500円
御朱印
御朱印のド真ん中に描かれた戦闘機はかつての航空自衛隊の主力戦闘機F-4ファントムです。御朱印を集め始めて7年になりますが、こういうタイプは初めてで、鹿島神宮周辺で頂ける御朱印を調べていてたまたま見つけたものです。すぐにアクセスを調べて飛んでいきました。
百里神社の由緒
百里神社は航空自衛隊百里基地に隣接した竹藪の中で半ば朽ち果てかけた神社ですが、もともとはこの地に拠点をおいた百里原海軍航空隊の守護神として基地の正門付近に奉斎されていました。
茨城県と千葉県は陸海軍の航空基地が数多く存在したため先の大戦で激しい攻撃を受け、それにより神社も荒廃してしまいます。
現存の社殿並びに鳥居は戦後この地を所有した地主の手により1951年に修繕されたものですが、氏子組織のない神社であることから老朽化と荒廃がさらに進行してしまいました。そのため境内の整備計画が現在進められており、兼務社の素鵞神社において「百里神社整備事業奉賛募金」を受け付けています。
アクセス
交通
常磐線石岡駅より車で約30分
(駅周辺にガソリンスタンドがありません。レンタカーを利用した場合、満タン返しではなく走行距離で清算する方法もあるようなので事前に確認してみてください。)
一般社団法人小美玉観光協会のHPによると百里神社の住所は「茨城県小美玉市山野1653(1707ー1の周辺)」となっていましたが、私が利用したレンタカーのナビでは1653も1707も登録がなかったため1654で検索しました。
まずは「山野」交差点を目指してください。そこからは案内看板があります。
交差点から看板が示す方向を見ると白い軽自動車が駐車しています。
車の脇に「百里神社入口」の看板が立っています。
地図
茨城県の寺社
百里神社の境内
入口付近に「百里神社」と刻まれた石碑がありました。これが社号標といってもいいでしょう。
事前に予想していた以上に荒廃していて驚きました。
近隣に百里基地の撮影ポイントがある
百里神社の近隣には百里基地を代表する撮影ポイントである北門があります。(車で5分くらいの距離)
グーグルマップで「百里基地北側パイロン見えるトコ」と入力すれば検索できます。
北門はフェンスが邪魔になるため、脚立を持たずに来た人にとっては手前にあるこちらの原っぱの方が良く見えるのではないかと思います。
百里基地はスカイマークも利用する自衛隊と民間の共用飛行場ですが、私が訪れたときは飛行機の姿は全く見えませんでした。
このブログのイチオシ記事
「評価に値する」と思われたらワンクリックお願いします。読者登録とブックマークを頂けるともっと嬉しいです。