困ったときこそ酒と神様

ようやくたどり着いた、ストレスフリーで酒やうどんを楽しめる日々。これこそがご利益だったのかもしれません。

〖終売?〗フェイマスグラウスはハーフロックが最も良かった

フェイマスグラウスをは本場スコットランドで30年以上にも渡って人気ナンバーワンの座を守り続けてきたウィスキーで、1本1000円台前半のウィスキーとしてはハイレベルです。5種類の飲み方を試してみてハーフロックが一番良かったように思いました。

「あの雷鳥の酒をくれ」で今の商品名になった

グラウスとは雷鳥のことですが、スコットランドの国鳥をラベルに描いているのですから自信のほどが伺えます。発売当初の1896年には単に「Grouse」と呼ばれていましたが、1905年から現在の名前に変えています。

最新のフェイマスグラウスのボトル

大変な人気ウィスキーとなって、パブで「あの雷鳥の酒をくれ」と大勢の人が頼むようになったことから、「The Famous Grouse(あの有名な雷鳥)」という名前になったという伝説まで残されています。1984年にはロイヤル・ワラント(英国王室御用達)の栄誉を授かりました。

ファーストフィル・シェリー樽による貯蔵熟成

ザ・マッカランやハイランドパークといったモルトウィスキーをグレーンウィスキーとブレンドし、ファーストフィル・シェリー樽というシェリー熟成に使用した直後の樽で貯蔵熟成しています。

シェリー樽は通常何度も熟成に使用され ますが、ファーストフィルのシェリー樽で貯蔵熟成した場合よりはっきりとしたシェリー由来の味わいを感じることができるといいます。 

ストレート

フェイマスグラウスのストレート

シェリー由来なのか、独特の香りがあります。ストレートにしては滑らかで、コクのある甘さを感じました。

ロック

最新のフェイマスグラウスのロック

氷を入れて引き締まったことにより、より滑らかですっきりとした甘さとなりました。濃厚な味わいはそのままで、氷を入れて薄まったという感じは全くありません。飲み込んだ後の後口も強いものがあります。アルコールによるピリピリ感が無くなって滑らかな舌触りになりました。

水割り

次いで水で割ります。

フェイマスグラウスとはまっ子どうし

合わせる水は横浜市の水源のひとつである道志川の清流水を詰めた横浜市オフィシャルウォーター「はまっ子どうし The Water」です。

トワイスアップ(1対1で氷を入れない)

最新のフェイマスグラウスのトワイスアップ

しっかりとした強めの味とこってりとしたコクを感じました。うまい具合にバランスのとれたまとまった味で、自然にスイスイ飲めます。ロックの時と同様に、水で薄まったという感覚は全くなく、引き続き濃厚な味わいです。

ハーフロック(1対1で氷を入れる)

最新のフェイマスグラウスのハーフロック

これまでの飲み方に共通した濃厚な味わいから一転してスッキリ爽やか系の味わいになりました。水で割ったことによるノビが絶妙でバランスが素晴らしく、これぞ水割りとでもいうような味わいでした。

ハイボール

炭酸はサントリーのトニックウォーターを使用しました。いろいろ試してみましたが、私にとってはこれが一番具合がいいようです。

フェイマスグラウスのハイボールとサントリーのトニックウォーター

爽やかな味と口当たりのバランスが絶妙で、クイクイ飲めました。 

 飲み方としてはハーフロックが最も良かった

飲み方を変えると全然違う味わいになりましたが、1本1000円台前半のウィスキーとしてはかなりハイレベルで、スコットランドで人気ナンバーワンだけのことはありました。

水で割っても氷を入れても決して崩れないノビの良さは秀逸で、飲み方としてはハーフロックが最も良かったのではないかと思います。

以前ならあちこちの酒屋で比較的容易に見つけることができたフェイマスグラウスですが、最近では全く見つけられなくなりました。相模大野の成城石井で辛うじて見つけましたが、終売にでもなったのでしょうか。

★未成年の飲酒は法律で禁止されています。飲過ぎに十分注意しましょう

左下のボタンでB!ブックマークをお願いします。

◆免税店向けに開発されたスノーグラウス

www.goshuinbukuro.com

◆ダブルマリッジ製法で上質のスコッチを手軽な価格で飲めるホワイト&マッカイ

www.goshuinbukuro.com

◆発売開始時は超高級酒だったスーパーニッカ

www.goshuinbukuro.com

◆高級和菓子のような味わいが楽しめるグレンエリス

www.goshuinbukuro.com