東急田園都市線南町田駅前のショッピングモール「グランベリーモール」の建て替え及び周辺地域再開発事業の進捗状況です。
駅周辺の工事個所がだんだんとはっきりとした姿を現わしてきました。またショッピングモール部の工事も周辺道路からでもわかるように上に向かって伸びてきています。
南町田駅改良工事
次第にはっきりとした形が現れてきました。
駅前地区
劇的な勢いで工事が進行しています。
たまたまゲートが開いていたので内部を覗いてみました。
スポンサードリンク
月額500円(税抜)でお得なクーポンを約100万件、使い放題! 人気のホテル、レストラン、映画館、テーマパーク、レジャー施設を優待価格でお得に利用できます!
ショッピングモール地区
ショッピングモール北側
よく見ると巨大な地下空間の口が開いていました。
かつて存在していた歩道橋の橋脚部分が巨大化しています。
鶴間公園側出入り口
工事が進捗していく様子を最もはっきりと見ることが出来る場所です。
不動産会社「八郎平」前
鉄筋を組み、型枠を組み、コンクリートを流し込みというRC造特有の工事の進捗をしっかりと見ることが出来ます。
ケーズデンキ前
リバブルスクエア前
ショッピングモール地区の全体状況
鶴間公園内道路新設
道路はほぼ完成しており、どのように接続するのか興味があります。新設道路と既存の銅度の間にはかなりの高さの段差があり、今後どのようにして高さを揃えるのでしょうか。
境川沿いの調整池
こちらは完全に一段落した様で、全く変化ありません。
工事の全景写真
前回
今回
スポンサードリンク
会員料金は初月無用!ホテル代が30%OFF! レストランでの飲食代が50%OFF! ネット予約可能な各映画鑑賞券が500円引きで何度でも購入可能、これだけで元がとれます!
★最後までお読みいただきありがとうございます。
スマホで御覧の方はPCでも見ていて頂きますと写真がよくわかります。
◆グランベリーモール建替え工事の進捗状況⑭(平成30年5月)
◆グランベリーモール建替え工事の進捗状況⑫(平成30年3月)
◆工事説明会の記事
◆閉店セレモニーの記事
◆閉店前の記事