東急田園都市線南町田駅前のショッピングモール「グランベリーモール」の建て替え及び周辺地域の再開発事業の進捗状況です。
前回よりも一気に掘り進み、地盤面が大幅に低くなったようです。また南町田駅改良工事も本格化してきました。
まずは駅前地区です。何と北口のロータリーに成田空港行と羽田空港行のバス路線が開設されました。これで駅のグレードが一段上がったように思えます。
手前が成田空港行、奥が羽田空港行です。
南口の東急ストア跡地です。
コンビニや郵便局、ATM、中華バイキング等の跡地です。
南町田駅の改良工事が本格化しました。
これに伴いホーム上の待合室がなくなりました。暑さが厳しい時には重宝していたため、非常に辛いものがあります。
次いでモール部分です。
ショッピングモール北側です。
掘りに掘った結果地盤面がかなり低くなりました。
映画棟の横は既にコンクリートの打設が始まっています。
ダンプを入れるための新たな入り口が出来ました。
いつも賑わっていたペットショップがあった場所です。
かつて毎日通っていたケーズデンキ前の入り口から中を見てみました。
南側にもダンプを入れるための入り口ができていました。
スポンサードリンク
月額500円(税抜)でお得なクーポンを約100万件、使い放題! 人気のホテル、レストラン、映画館、テーマパーク、レジャー施設を優待価格でお得に利用できます!
東側の道路では拡張工事が行われています。
田園都市線の線路に沿って鶴間公園内に新たな道路を通す工事も進行中です。
道路幅の広さに驚かされます。
かつて森だった場所がかなり切り開かれました。
境川沿いのグラウンドだった場所は調整池になるようです。
前回掲載時の全景
今回の全景
スポンサードリンク
会員料金は初月無用!ホテル代が30%OFF! レストランでの飲食代が50%OFF! ネット予約可能な各映画鑑賞券が500円引きで何度でも購入可能、これだけで元がとれます!
◆グランベリーモール建替工事の進捗状況⑥
www.goshuinbukuro.com
◆グランベリーモール建替工事の進捗状況④
◆物凄かった閉店セレモニー
◆閉店前の様子
最後までお読みいただきありがとうございます。
スマホでご覧の方はPCでも見ていただけると写真がよくわかります。