酒とうどんと御朱印の日々

過去にお参りした寺社を再度訪れるとまた新たな発見があって新鮮な気持ちになれます。

乗り物

〖高い?〗ヨコハマエアキャビンは一度は乗ってみる価値がある(動画あり)

桜木町の駅前から横浜ワールドポーターズを結ぶロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」に乗ってみました。所要時間が片道5分で1000円という強気の料金設定ですが、最も横浜らしいといわれる桜木町周辺の風景を空から楽しむことができました。皆様も一度は乗って…

〖前面展望〗湘南モノレールはジェットコースターそのものだった(動画あり)

湘南モノレールは江ノ電と比べるとはるかに地味な存在ですが、ジェットコースターにも例えられる超個性派の路線です。全線を乗り通し、途中の見どころを網羅してみました。

〖料金〗クルーズ客船スーパースター・ヴァーゴの旅を疑似体験した

私は2017年の10月に当時横浜港に寄港中だったクルーズ客船スーパースター・ヴァーゴ(SuperStar Virgo)の内部を見学する機会があり、クルーズ船の旅を疑似体験することができました。充実した設備と意外に安価な料金は大いに驚かされるものがあり、コロナ禍…

〖前面展望〗江ノ電の景色は鎌倉発の方が圧倒的に面白い(動画あり)

江ノ電は藤沢~鎌倉の約10㎞を結ぶローカルな鉄道ですが、様々な媒体に取り上げられて国内でも有数の知名度を誇っています。短い距離の間にも海岸線や併用軌道区間など車窓が目まぐるしく変化する乗っているだけでも楽しい鉄道で、今回は見どころをまとめて…