困ったときこそ酒と神様

ようやくたどり着いた、ストレスフリーで酒やうどんを楽しめる日々。これこそがご利益だったのかもしれません。

〖原点〗ザ・グレンリベットは水で割っても氷を入れても味が崩れない

ザ・グレンリベットはスコッチウィスキーの中でも屈指の歴史と伝統のあるブランドです。飲んでみると水で割っても氷を入れても味が崩れない強靭さが印象的でした。

ウィスキーの貯蔵・熟成は密造酒を隠すことで誕生した

イギリスにスコッチウィスキーの製法が伝わったのは12~13世紀と言われていますが、当時は貯蔵・熟成という工程はなく蒸留が終わった無色透明の状態で飲んでいたといいます。恐らく口から火を噴くような荒々しい味だったのではないでしょうか。スコットランドがイングランドに統合されウィスキーに重税が課せられるようになると製造業者は山奥に隠れて密造するようになりました。麦芽を乾燥するために他に手段がなかったのでピートを燃やし、できあがったウィスキーも樽に詰めて見つからないよう洞穴などに隠します。樽にしてもシェリー酒の空き樽を貰ってきて使うという状況だったようです。結果的にそれがすべて当たりました。
時が経って隠していた樽の中身を見ると当初は無色透明で荒々しい味わいだったものが美しい琥珀色に変っていて味もまろやかになっています。こうしてウィスキーの製造工程に貯蔵が加わったと言います。

グラスにこだわるとウィスキーはもっと楽しくなる

ウィスキーの馥郁とした香りと色合いを楽しむには、クリスタルのグラスが最適です。

ザ・グレンリベットの「ザ」の意味は深い

密造酒の中でも当時の国王のお気に入りだったのがグレンリベット蒸留所のウィスキーで、それにより公認第一号の蒸留所となりました。このことがきっかけで税金の問題も解決に向かいます。
しかし品質面で抜きんでていたグレンリベットは大変な人気であったため、周囲の蒸留所も勝手にグレンリベットを称して発売するようになってしまいます。この問題は訴訟沙汰になり、結局本家だけが名前に「ザ」を付けるようになりました。こういったことからもザ・グレンリベットは全てのスコッチウィスキーの原点であるといってもいいでしょう。

リニューアルされたグレンリベットのボトル

最近になってボトルがリニューアルされたようです。

グラスにこだわるとウィスキーを考えて飲むようになる

感性を呼び起こし、満たしてくれるウィスキー。その時間をお気に入りのグラスと共に過ごしてみては如何でしょう。

ストレート

ボトルがリニューアルされたグレンリベットのストレート

柔らかく滑らかな口当たりで、分厚くどっしりとした甘さを感じました。強めのフルーティーという印象です。

ロック

ボトルがリニューアルされたグレンリベットのロック

氷を入れることにより強さが程よく和らぎ、トロリとした甘さになりました。ほんのりとしたフルーティーさが感じられます。

愛用のグラスがあるとウィスキーはもっと楽しくなる

それぞれの飲み方に応じた最適なグラスをご用意しています。詳しくはコチラ

水割り

次に水で割ります。

グレンリベットとはまっ子どうし

合わせる水は横浜市の水源のひとつである道志川の清流水を詰めた横浜市オフィシャルウォーター「はまっ子どうし The Water」です。

トワイスアップ(1対1で氷を入れない)

リニューアルされたグレンリベットのトワイスアップ

しっとりと柔らかな甘さが感じられました。

ハーフロック(1対1で氷を入れる)

リニューアルしたグレンリベットのハーフロック

サラサラとした口当たりとなり、スッキリとした甘さとなりました。

ハイボール

上戸彩さんのCMで有名なソーダストリームで作った私好みの炭酸水を使用します。

グレンリベットのハイボール

もともとの分厚くどっしりとした甘さに炭酸の酸味が加わり、シャキシャキとした味わいとなりました。

ソーダストリームに関し詳しくはこちらから

〖必見〗「ソーダストリーム」で完全に自分好みの炭酸水をつくってみた - 酒とうどんと御朱印の日々

水で割っても氷を入れても味が崩れない

水で割っても氷を入れてもストレートで感じたバランスの取れた味わいが崩れない、実に強靭なウィスキーだと思います。氷を入れたらグダグダになるスコッチはいくつもありますが、グレンリベットはそうではありませんでした。

グラスにこだわるとウィスキーはもっと美味しくなる

★未成年の飲酒は法律で禁じられています。飲過ぎには十分に注意しましょう

「参考になった」と思われたらはてブの所をポチっとして頂けますと幸いです 

◆シングルモルトの雄、グレンフィディック

www.goshuinbukuro.com

◆ブレンデッドウィスキーの上級ブランドの数々

www.goshuinbukuro.com

www.goshuinbukuro.com

www.goshuinbukuro.com