御朱印とうどんを極めたい!!

思うところがあってブログタイトルをリニューアルしました。今後とも一層の御贔屓をお願い申し上げます。

〖大田区〗池上本門寺の御朱印とプロレスラーが集結する節分豆まき

池上本門寺は日蓮入滅の霊場にある日蓮宗の大本山ですが、プロレスラーが数多く参加する節分の豆まきでも有名です。日蓮宗以外の御朱印が書かれた御朱印帳には「南無妙法蓮華経」ではなく「妙法」と書く、日蓮宗特有の御朱印でした。 日蓮宗特有の御朱印 御…

〖下鶴間〗諏訪神社の御朱印と拝殿の見事な彫刻

大和市下鶴間の諏訪神社では極めてオーソドックスな書置き御朱印を頂けます。東京と神奈川の都県境付近の森の中にひっそりと位置する小さな神社ですが、そんなことを全く感じさせない拝殿の見事な彫刻が印象的でした。 諏訪神社の御朱印 御朱印所 御朱印 東…

〖向島〗すずめの御宿はそばも店構えもただものじゃなかった

今回は向島の「向島七福すずめの御宿」をご紹介します。墨堤通りに面した三囲神社から100mほどの距離の、本当に閑静な住環境の中に位置しています。幹線道路からは一本入った路地であり、こんな場所に本当に行列ができるようなそば屋があるのか心配になるほ…

〖評価〗アーリータイムズイエローラベル 5通りの飲み方を徹底比較

アーリータイムズは「開拓時代」を意味する名前であり、最もバーボンらしいバーボンだとされています。バーボンの伝統的製法を忠実に守り抜いたイエローラベルの味わいにはちょっとやそっとじゃ崩れない強靭さがありました。松田優作が愛したバーボンとして…

〖新宿〗熊野神社の御朱印と勝負運アップのご利益

西新宿の熊野神社では八咫烏のスタンプを押した御朱印を頂けます。熊野大神に仕える三本足の八咫烏を描いた模様は日本サッカー協会のエンブレムとしても使用されており、なでしこジャパンをワールドカップ優勝に導いた勝負運アップのご利益で知られています。

〖新宿〗成子天神社の極太の御朱印とご利益

西新宿の成子天神社では超個性的な書体の御朱印を頂けますが、極太で墨が乾くまでに時間がかかるので注意が必要です。学問の神様を祀る天神社ということで試験合格のご利益は有名ですが、その他に安産や交通安全、立身出世などのご利益があるといわれていま…

〖門前中町〗深川不動堂の御朱印と護摩焚きのパフォーマンス

深川不動堂は門前仲町で富岡八幡宮と並ぶような場所に位置しており、新しい本堂での護摩供養が和楽器集団のパフォーマンスのようで印象的でした。御朱印は火の出るような激しさを感じさせるものでした。

〖事件〗富岡八幡宮の珠玉の直書き御朱印と世間を震撼させた事件

富岡八幡宮では神輿が描かれた品格のある書体の珠玉の御朱印を頂けます。東京十社に連なる由緒ある神社であり、その一方で世間を震撼させたショッキングな事件も発生しました神社です。

〖評価〗カナディアンクラブ 5種類の飲み方を徹底比較

カナディアンウィスキーの代表的銘柄であるカナディアンクラブは軽快な味わいが特徴で、ロックかハイボールならありだと思います。1本千円台前半という手ごろな価格は何とも魅力的です。

〖戸隠そば〗「そばの実」は薬味の大根おろしが素晴らしかった

戸隠そば「そばの実」をご紹介します。は戸隠神社中社から奥社入口へ向かう車道が鏡池方向からの道と合流する場所にあります。昨年10月にも横を通りがかりましたが、ものすごい行列ができていたためにその時は断念しました。モチモチとしたコシがあるそばに…

〖戸隠そば〗「うずら家」は最初から最後まで感じのいい店だった

戸隠そばの「うずら家」は戸隠神社中社のすぐ前に位置する超人気店で、開店時間の少し前に訪れると厳冬期であるにも関わらず大勢の客が並んでいました。「ぼっち盛り」されたそばはツルツルとしたのど越しの良さとともにシコシコとしたコシがあり、自分でお…

〖豪雪〗真冬の戸隠神社五社を長靴だけで踏破した

今回は真冬の戸隠神社をご紹介します。紅葉がちょうど見頃だった昨年10月に一度お参りしていますが、どうしても冬季の姿を見てみたくなり、今回改めて宝光社から奥社までお参りし直してきました。「戸隠神社は冬季は閉鎖されていてお参りできない」と書かれ…

〖松本〗四柱神社の御朱印と「すべての願い事が叶う」パワースポット

信州松本の四柱神社(よはしらじんじゃ)は「願い事むすびの神」としてマスコミにもたびたび取り上げられ、「すべての願い事が叶う」パワースポットと言われています。松本駅にも近く、品格のある御朱印を頂けます。

〖松本〗深志神社の御朱印とご利益

城下町松本に鎮座する深志神社では予想以上に豪快な書体の御朱印を頂けます。天満宮と諏訪明神が並んで祀られている神社で、学問の神様と武の神様の両方のご利益があるといわれています。 深志神社の御朱印 御朱印所 御朱印 深志神社の由緒とご利益 「松本」…

〖座間〗鈴鹿明神社の御朱印と「鈴鹿」を社名にする理由

今回は座間の鈴鹿明神社の御朱印をご紹介します。神楽殿や授与所は高速道路の最新のSAを思わせる近代建築で、堂々たる木造建築の社殿も実は平成4年築という、新しいものと古いものが見事に融合した神社です。座間に存在しない地名である「鈴鹿」を社名と…